オークランドのフィッシュマート
ワーフのあるオークランドには、フィッシュマートがあります。その場で購入した魚介類を食べられるレストランもあります。どんなものが売っているか紹介したいと思います。
スポンサードリンク
フィッシュマート(FISH MART)へ行こう
フィッシュマート・レストラン&バー
www.afm.co.nz/
www.aucklandfishmarket.co.nz/
営業案内/AM07:00-PM07:00
住所/22-32 Jellicoe Street, Freemans Bay, Auckland 1010, New Zealand
レストランも併設
寿司レストランや、購入したものを食べられる場所などもありました。
Crayfish
これがクレイフィッシュ!量り売りで、一番大きいものは$100でした。かなり大きかったですよ!このクレイフィッシュはニュージーランド産!でも、オーストラリア産も売っているので聞いてから買って下さいね。
Prawn&Shrimp
車海老やその他の小エビが量り売りで売られ提案す。ボイルしたもの、生のものいろいろあるので、種類を買って食べ比べしてみるのもいいですね。
スーパーなどで売っているボイル海老も中国産やオーストラリア産とありますが、やっぱりオーストラリア産の方が高いですが美味しいです。当たるとそうとうそ美味しいですよ!
Ice Creme
こんなものも売ってます。ニュージーランドでも購入の方のアイスが売っていました。1個$5でしたが買って食べてみました。やっぱり、高いものは美味しいですね。
ボイルしたクレイフィッシュ
写真の半分で$19でした。実際食べてみましたがいまいち脂がなく、あたりが悪かったかな?!でも、日本で食べるよりははるかに美味しかったです
スポンサードリンク
オークランドのスカイライン・ゴンドラ・レストラン
その他の、フィッシュマートコンプレックスについてはフィッシュマートコンプレックスの施設情報を参考んにしてください。